ホーム > Yamaguchi_independent_Movies 1986-1990
1986年:
山口市にPEKE STUDIOS(ペケ・スタジオ/代表:川手敦 夫)が高校生と共に、初の長編ビデオ映画『青い季節』(監督:川手敦夫/160分)を、民生用VTRを自ら改造した高画質フォーマットで制作。ビデオ映画の作り方などを、ビデオ専門誌を通じて全国に紹介。
1988年:
PEKE STUDIOSが、SONYの協力の下、発売前のEDベー タカムを使用して、長編ビデオ映画第2弾にあたる『青い季節2 ~遠い呼び声の彼方 へ~』
(監督:川手敦夫/148分)を制作。
『青い季節2 ~遠い呼び声の彼方 へ~』〈ビデオカバーより 〉
ビデオ専門誌での紹介もあり、ソフトは全国 に向けて発進。多くのファンを得る。
1989年:
PEKE STUDIOS自作の移動撮影装置を開発し、長編ビデオ 映画第3弾
『夏の日の邂逅』 (監督:川手敦夫/78分)を制作。
『夏の日の邂逅』〈ビデオカバーより 〉
同時に映画作りの教本 「劇映画制作マニュアル」を出版。
1990年:
PEKE STUDIOS。『夏の日の邂逅2』(製作総指揮:川手敦夫/ 60分)、
『ゆかいな仲間』 (監督:川手敦夫/122分)と、 たて続けに長編を制作。
ビデオ専門誌での発表もあり、各ソフトも好評。
『夏の日の邂逅2』〈ビデオカバーより 〉 『ゆかいな仲間』〈ビデオカバーより 〉
ガバック
8ミリ映画『HO・HO・Ⅱ』(未完)